情報メディア学会: Japanese Society for Information and Media Studies
更新日[2016.11.26]

お問合せ サイトマップ 更新履歴
学会ホーム > 第18回研究会のご案内

第18回研究会開催のご案内 <開催されました>

 ご参加ありがとうございました

以下の要領で,第18回研究会を開催いたします.下記のように,会員による研究発表を予定しております.みなさまのご参加をお待ちしております.

発表の応募締切は,2016年10月8日(土)です.会員の方はどなたでも発表ができますので,積極的にお申込みください.参加のご案内は,発表プログラムが確定した段階で,ウェブサイト等で改めてご案内を差し上げます.

すべての発表者のなかから優秀発表を決め,表彰をいたします.また,学生会員を対象として,奨学旅費助成制度も実施します.一般会員のみならず,大学院生・学部生による積極的な発表も期待しております.

■ 研究会概要

日時: 2016年11月26日(土)13:00〜
会場: 東邦大学 医学部 第4講義室(大森キャンパス)
     〒143-8540 東京都大田区大森西5−21−16
     http://www.toho-u.ac.jp/accessmap/omori_campus.html

     [会場までのアクセス]
     <JRからのアクセス>
      ・JR京浜東北線蒲田駅下車、東口2番バス乗り場から
       「大森駅」行きに乗車. 約4分「東邦大学」下車. 徒歩約2分.
      ・JR京浜東北線大森駅下車、東口1番バス乗り場から
       「蒲田駅」行きに乗車. 約15分「東邦大学」下車. 徒歩約2分.
     <京浜急行からのアクセス>
      ・京浜急行大森町駅下車、徒歩約10分.
      ・京浜急行梅屋敷駅下車、徒歩約8分.

■ プログラム

12:30 開場
13:00〜13:05 開会
13:05〜14:05
13:05〜13:35(発表1)
論文マイニングのための生物系実験材料名辞書及び提供機関名辞書の作成
○天野晃(物質・材料研究機構)
 角田裕之(鶴見大学)
 石川大介(神奈川県立病院機構)
 柴田大輔(東邦大学)
 水野澄子

13:35〜14:05(発表2)
フリースクールにおける子どもたちの学校机を使用した自学習以外の情報共有アクティビティーに関する研究 −参与観察に基づいたフィールドノーツ記述内容の分析を通して−
◯那珂元(常葉大学短期大学部)

14:05〜14:15 休憩(10分間)
14:45〜15:15
14:15〜14:45(発表3)
分野間引用関係分析のための引用数規格化
○児玉閲(東邦大学)

14:45〜15:15(発表4)
学校図書館における図書館基幹システムの現状
−全国の小・中・高等学校へのアンケート調査をもとに−

◯野口武悟(専修大学)
 植村八潮(専修大学)
 山口陽平(専修大学)

15:15〜15:30 学会賞発表・閉会

■ 参加方法

参加費:会員1,000円,非会員2,000円,学生会員1,000円
    (※ 資料代を含む)

参加申込み:ご氏名,ご所属,電話番号,e-mail アドレスを明記して,
      2016年11月21日(月)までに
     電子メール(もしくは郵便・FAX)で本会事務局までお申込み下さい
     (当日受付も行いますがなるべく事前のお申込みをお願いいたします)。

    [郵便]〒305-8550 茨城県つくば市春日1-2
       筑波大学図書館情報メディア系内 情報メディア学会事務局
    [FAX]020 - 4665 - 4761
    [電子メール]
      

■ 発表申し込み (締め切りました)

発表内容:「情報とメディア」にかかわるテーマであること。
     (発表の趣旨が本学会の目的にそぐわないと判断される場合には,
      申込みが採択されません)

発表資格:第一発表者を務める者は,研究会の当日までに
     「情報メディア学会の会員」であることが必要です.
     また,研究会当日までに,当該年度までの学会費を完納
     しておいてください.

応募方法:発表申込書を,下記の申込先に期日までに送付してください。
     発表申込用紙 ( ワード PDF

応募締切: 2016年10月8日(土)

発表原稿:発表原稿の提出は, 2016年11月5日(土)必着とします.
     期限までに原稿が提出されない場合には,発表の申込みを取消します.
     発表原稿の分量は,A4版で2ページまたは4ページとします.
     詳細については,採択決定後に送付する執筆要項を参照してください.

使用可能器材:液晶プロジェクタ
       ノートパソコン等は各自の持込みを原則とします。
       詳細については,研究会の担当者と相談することは可能です.

発表申込先:研究会担当理事 岡野裕行
      [電子メール]
       
      [FAX]020 - 4665 - 4761
      [郵送]〒516-8555 三重県伊勢市神田久志本町1704番地
            皇學館大学文学部国文学科
            岡野 裕行 宛