What's new
[2023.03.10] | ![]() |
[2023.03.10] | ![]() |
[2022.11.12] | トップページ「関連団体の催しなど」に「第27回情報知識学フォーラム」のお知らせを記載しました。 |
...更新履歴
情報メディア学会では,「デジタルアーカイブのパースペクティブ(仮)」を研究大会テーマとして,下記の要項で第22回研究大会を開催します。非会員の参加も歓迎いたします。
日時 :2023年7月1日(土) 午後開催
テーマ:デジタルアーカイブのパースペクティブ(仮)
形式 :ハイブリッド開催(対面とオンライン(ZOOM)の同時開催)
会場 :都留文科大学
〒402-8555 山梨県都留市田原3-8-1
富士急行線 都留文科大学前駅 下車 徒歩5分
ポスター発表を募集します
第22回研究大会では「ポスター発表」を実施します。発表の内容は大会基調テーマに限定しませんので,最近の研究成果をふるってご応募下さい。なお,ポスター発表の第1発表者はオンライン参加ではなく会場での参加をお願いいたします。
当日の会員参加者の投票により,優秀発表を決め表彰します。
● 応募締切:
2023年5月8日(月)
(本締切日以降,応募者に対して採択結果をご連絡いたします。)
● 発表原稿:
2023年5月22日(月)必着
> ポスター発表募集についての詳細はこちらをご覧ください。
大学院生・学部生による積極的な発表も歓迎いたしますので,学生会員の方は「奨学旅費助成制度」の活用もご検討ください。
2022年11月5日(土),日本事務器本社セミナー室およびオンラインにて,第24回研究会を開催しました.
> 第24回研究会の詳細についてはこちらをご覧ください.
すべての発表が終了した後,聴衆による投票(オンライン投票)を実施した結果,小牧龍太氏による「「図書館情報技術論」ハイブリッド授業へのオープンソース統合図書館システムを用いた演習の導入」が最優秀発表賞に選ばれました.
会員管理システム「SMOOSY」を導入しました。
会員マイページにログインし、登録されている所属先や住所情報の確認・更新をお願いします。また、これまでに学会年会費の未払いがある場合には、お支払いをお願いします。
SMOOSYの操作方法についてはヘルプページをご参照ください。
【会員マイページURL】
https://jsims.smoosy.atlas.jp/mypage
今年度より、学会年会費はこちらのシステムを経由してお支払いいただくことにいたします。支払方法で不明な点がある際は、情報メディア学会事務局までお問い合わせください。
以上、どうぞよろしくお願いいたします。
情報メディア学会事務局
(担当:事務局次長 松村)
...過去の関連団体の催しなど
〒305-8550 つくば市春日1-2
筑波大学 図書館情報メディア系内
特定商取引法に基づく表記